1学期最後の昼の活動は「全校体育」。もうすぐ夏休みに入るので,全校児童でラジオ体操の練習を行いました。
各地区で行われる夏休み中のラジオ体操。6年生を中心とした高学年児童がリーダーとなって運営されていきます。低・中学年や幼児,中学生や高校生,そして大人の前に立って体操を行います。ほとんどの地区が「ラジオ体操第一」と「第二」を行いますが,特に,第二を知らない子が多くてきちんとした体操にならないので,今日は「ラジオ体操第二」を集中的に練習しました。
全校児童が体育館いっぱいに広がってスタンバイ。担当の先生から一つ一つ動きを教えていただきます。
跳躍運動の様子です。ジャンプ一つとっても,第一と第二では動きが違います。しっかり覚えましょう。
運動会前に,第一体操はしっかり練習しますが,第二体操の指導は行っていません。ですから,特に低学年は体操の仕方が分かりません。
指導の先生の動きを見ながら覚え,一緒に動いて確認し,少しずつ覚えていきます。
少しずつ動きがダイナミックになってきました。自信が出てきた証拠ですね。
1年生も正しく動けるようになってきました。これなら大丈夫かな?
夏休みに入ると,すぐに,どの地区もラジオ体操が始まります。しっかりと早起きして,「皆勤賞」を目指してほしいと思います。保護者,地域の皆様,しっかり鍛えてあげてください。