9月6日に授業参観を行いました。3・4年生のクラスは国語で「詩」について学習していました。一つの詩を読んだ感想を出し合い、「感じ方がそれぞれ違うこと。」「浮かぶ風景が人と違うこと。」など、感じたようです。「詩」の奥深さを感じました。1・2年生は保健指導でした。学校歯科医が来校し、磨き残しはないか、子供一人一人にセルフチェックをさせながら、担任と共に、ブラッシング指導が行われていました。「磨き残しはないですか?」!(^o^)!鏡を見ながら染まったところを真剣にチェックする姿が印象的でした。5・6年生は夏休みの自由研究の発表会が行われていました。それぞれの調べてみようと思った「きっかけ」が良かったですね。これからも興味があることをどんどん調べてほしいと思いました。
夏休みの作品は図工室に展示してあります。アイデアいっぱいの力作ぞろいです。まだの方はぜひ御覧ください。
保健室で、発育測定・視力検査等を行いました。その後、教室にて、養護の先生から「身長と体重」のお話や「メディア」の話がありました。何度も繰り返し指導していますが、ゲーム・動画視聴などを携帯やタブレットなどの電子機器で、転がりながら観ている子も多いようです。長時間、変な姿勢で画面を見続けると、もちろん成長に関して、よくないということはわかっています。わかっているけど続けているのが現状のようです。「ゲーム脳」にならぬよう気をつけないといけないですね。低学年では「熱中症予防」のお話がありました。「熱中症」は、睡眠不足や偏食など、その時の体調によってもかかったりします。体調を整えるためにもいろんな種類の食べ物をバランスよく食べて、大きくなってほしいと思います。