石油備蓄記念館で球技大会が開かれました。東浦小学校の校区からは低学年の球技大会「ボッチャ」の部に2チームが参加しました。カーリングやペタンクと同じようなルールで、的(白玉)に近い球がポイントになるゲームです。
2チームともいい戦いをしていましたが、残念ながら、初戦敗退でした。
同世代の友達と競い合い、「『悔しい』『嬉しい』などの感情を持つこと」、「多くの友達をつくること」、そして、大会前の練習などを通して「感謝する心をそだてること」をこの大会で学んだと思います。参加したお友達、いい体験ができましたね。
応援している私たちもハラハラドキドキさせてもらいました。真剣に取り組む子供たちから、感動をいただきました。参加してくれた子供たち。そして指導・引率してくださった保護者のみなさん!お疲れさまでした。ありがとうございました。