先週土曜日、11月15日に、鯨賓館ホールで、第22回新上五島町少年の主張発表会が行われました。本校の代表児童も、先日の北っ子発表会でプレ発表を行っていたこともあり、あまり緊張することなく、堂々と発表することができ、大変立派でした。他の小学校の代表児童の発表も大変素晴らしかったです。今週は、明日、魚目小学校との交流、木曜日は劇団「風」の公演と行事がたくさんあります。今週も、元気いっぱいがんばってほしいです。

11月17日12年生ブラッシング指導1 11月17日12年生ブラッシング指導2 11月17日12年生ブラッシング指導3 11月17日12年生ブラッシング指導4 11月17日12年生ブラッシング指導5 11月17日12年生ブラッシング指導6

1、2年生のブラッシング指導の様子です。今回で2回目ですが、まだまだ磨き残しが・・・。朝昼晩、一日3回の歯磨き、がんばってほしいです。

11月17日34年生図工1 11月17日34年生図工2 11月17日34年生図工3 11月17日34年生図工4 11月17日34年生図工5 11月17日34年生図工6

3、4年生の図工の様子です。3年生は、紙版画の下絵作りに取り組んでいました。4年生は、感謝の気持ちを込めたカード作りに取り組んでいました。

11月17日56年生算数1 11月17日56年生算数2 11月17日56年生算数3 11月17日56年生算数4 11月17日56年生算数5 11月17日56年生算数6

5、6年生の算数の様子です。5年生は、混み具合の学習、6年生は、比例の学習に取り組んでいました。やや難しい内容でしたが、みんながんばって考えていました。

11月17日の給食

今日の給食は、ごはん・牛乳・さつまいものみそ汁・あじのマヨネーズ焼き・五島三菜の含め煮でした。明日の給食は、ポークカレーライス(麦ごはん)・牛乳・トッピングハムサラダです。魚目小学校のお友達と一緒に食べる予定です。