今週初めごろまでは暖かかったのですが、昨日から急に寒くなってきました。この寒暖差で体調を崩す児童がいないか心配です。おうちの方でも、児童の体調管理をよろしくお願いします。明日は、新上五島町小学校文化交流会です。ぜひ、全員そろって、元気に発表してほしいと思います。どうぞ、たくさんのご来場をお待ちしております。

11月12日12年生算数1 11月12日12年生算数2 11月12日12年生算数3 11月12日12年生算数4 11月12日12年生算数5 11月12日12年生算数6

1、2年生の算数の様子です。1年生は支援員の先生と一緒にがんばっていました。2年生は、今日も「かけ算九九」のプリント学習に取り組んでいました。

11月12日34年生国語1 11月12日34年生国語2 11月12日34年生国語3 11月12日34年生国語4 11月12日34年生国語5 11月12日34年生国語6

3、4年生の国語の様子です。今日は、どちらの学年も「リーフレット」作成に取り組んでいました。

11月12日5年生社会1 11月12日5年生社会2 11月12日5年生社会3 11月12日6年生外国語1 11月12日6年生外国語2 11月12日6年生外国語3

5、6年生の様子です。5年生の社会では、日本の工業製品の課題について考えていました。6年生の外国語は、テストに取り組んでいました。

11月12日文化交流会練習1 11月12日文化交流会練習2 11月12日文化交流会練習3 11月12日文化交流会練習4 11月12日文化交流会練習5 11月12日文化交流会練習6

昼活動の様子です。明日の文化交流会に向けて、立ち位置など、最後の練習を行いました。本番もがんばってほしいです。

11月12日の給食

今日の給食は、米粉パン・牛乳・秋味シチュー・花野菜のサラダ・りんごでした。明日の給食は、麦ごはん・牛乳・かぼちゃのみそ汁・鶏肉のごまソース・からし和えです。