長崎県五島列島 新上五島町 魚目小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2020年06月の記事一覧
  • 20200630-dscn6164.jpg 20200630-dscn6160.jpg 20200630-dscn6163.jpg 20200630-dscn6179.jpg 20200630-dscn6180.jpg 20200630-dscn6181.jpg 20200630-dscn6185.jpg 20200630-dscn6186.jpg 20200630-dscn6189.jpg 20200630-dscn6191.jpg 20200630-dscn6192.jpg 20200630-dscn6194.jpg

    朝から、体育館に子どもたちの笑顔が咲きました!
    今朝の児童集会は4年生が担当です。
    その出し物がユニークで、随所に工夫がなされており、楽しかった!

    マスク越しで反応は見えにくかったのですが、
    笑い声がたくさんあり、
    楽しそうな優しい目をした子どもたちの顔が見られました。

    内容は「リコーダー発表」
    それに「詩の暗唱『雨ニモマケズ』宮沢賢治」
    最後に「回文(上から読んでも下から読んでも同じになる言葉)」

    リコーダーも上手でした。毎朝、朝の会で練習している4年生です。
    日々の成長がこの発表にも生きました。
    詩の暗唱も上手でした。先日の授業参観でもお披露目したようですが、
    今回は全児童の前で堂々と大きな声でできました。
    私も一緒に口ずさみましたよ。雨ニモマケズ、みんなで頑張りましょう!

    最後の回文が、秀逸でした。
    担任による助言も素晴らしいと思いますが、
    何よりも子どもたちのアイデアが「劇」という形で表現できていました。

    4つの回文が登場します。
    ❶リモコン てんこ盛り(りもこん てんこもり) 
    ❷弱いわよ 阪神は 弱いわよ(よわいわよ はんしんは よわいわよ)
    ❸世の中ね 顔か お金か なのよ(よのなかね かおか おかねか なのよ)
    ❹今朝 おいしいおでんで おいしいお酒(けさ おいしいおでんで おいしいおさけ)

    4つのグループが、回文につながる劇を披露して、最後に回文が登場します。
    グループ❶では、リモコンばっかりの電気屋さんのお話。ビックリしたお客は一言。
    「リモコン てんこ盛り!」※繰り返してみんなで「リモコンてんこ盛り!」
    グループ❷では、阪神対巨人の試合。結果は阪神の完敗。観客がそこで一言。
    「弱いわよ 阪神は 弱いわよ」※阪神ファンの方、ごめんなさい!
    そんな具合で、グループ❸、❹も上手に紹介してくれました。

    4年生の生き生きとした表情や大きな動作に、他の学年も良い刺激をもらいました。
    子どもらしいユニークな発想を、劇という形にまとめた4年生。
    楽しい時間を、本当にありがとうございました!

    私からも回文を一つ!
    「できるやれば ねばれ やるきで」

    元気があれば何でもできる!明日から7月です。
    いつもの7月と違って、7月末まで学校です。
    休校で遅れた学習も、随分と追いついており、余裕も出てきました。
    2学期の運動会に向けて、さらに学習を進め、充実させるまとめの時期です。

    できるやれば! 粘れ! やる気で!

    元気いっぱいの明るい魚目小学校をこれからも創っていきます!



                朝から、体育館に子どもたちの笑顔が咲きました! 今朝の児童集会は4年生が担当です。 その出し物がユニークで、随所に工夫がなされており、楽しかった! マスク越しで反応は見えにくかったのですが、 笑い声がたくさんあり、 楽しそうな...
    更新日:2020年06月30日
  • 20200623-p6234410.jpg 20200623-p6234399.jpg 20200623-p6234401.jpg 20200623-p6234404.jpg 20200623-p6234408.jpg 20200623-p6234413.jpg 20200623-p6234415.jpg 20200623-p6234418.jpg 20200623-p6234422.jpg 20200623-p6234429.jpg 20200623-p6234431.jpg 20200623-p6234434.jpg 20200623-p6234439.jpg 20200623-p6234441.jpg 20200623-p6234448.jpg 20200623-p6234449.jpg 20200623-p6234450.jpg 20200623-p6234470.jpg 20200623-p6234471.jpg 20200623-p6234472.jpg

    ふるさと自然体験学習。新上五島の良さを、しっかりと満喫してきました。

    浜ノ浦にある「海洋青少年の家」で、魚目小&北魚目小の5年生19名が、
    ふるさとの大自然の中で、楽しく、安全に活動することができました。

    終えた感想は、「やっぱり新上五島は最高!」です!

    天気もバッチリ、準備もバッチリ、施設もバッチリの中で、たくさんの思い出ができました。
    子どもたちの「初めて」がたくさんあった貴重な一日です。

    初めてのことにチャレンジすると、心も身体も一回り成長します。
    初めての「シーカヤック」、初めての「小刀でのうどんすくい作り」。

    子どもたちが目をキラキラと輝かせ、活動に夢中になって取り組む姿を側で見ることができ、
    我々、魚目小、北魚目小の引率した教師も、とても嬉しかったし満足しています。

    天気にも恵まれ、大きな怪我や熱中症もなく、時間も計画通りにできました。
    例年ならば「宿泊体験学習」で、泊まる計画を立てておりましたが、
    5月の休校後、計画を練り直し、実施するためにはどうすると良いか知恵を出し「日帰り」を決めました。
    その後に、段階的に緊急事態宣言が解除され、6月を迎えましたが、そのまま日帰りで実施としました

    島内でも1番最初の実施、また今年度から2校合同開催ということもあり、
    用心に用心を重ねつつ、安全で納得できる形での実施を考え、日帰りとしています。
    ここで深まった5年生同士2校の交流は、次年度、6年生になって修学旅行でもさらに深められることでしょう。
    今年は、コロナ禍の中での難しい判断となりましたが、充実した活動ができて、学校としても本当に安心しています。

    準備計画してくださった担任の先生方はじめ、現地で指導してくださった施設の方々にも、心からお礼を申し上げます。
    また、ご理解とご協力を惜しまず、元気な子どもたちを学校に預けてくださる保護者の皆様にも、心からをお礼申し上げます。

    今日は子どもたちもぐっすり眠ることでしょう。
    子どもたちの充実した笑顔が忘れられない、素敵な一日となりました!
                        ふるさと自然体験学習。新上五島の良さを、しっかりと満喫してきました。 浜ノ浦にある「海洋青少年の家」で、魚目小&北魚目小の5年生19名が、 ふるさとの大自然の中で、楽しく、安全に活動することができました。 終...
    更新日:2020年06月23日
  • 20200623-dscn6146.jpg 20200623-dscn6120.jpg 20200623-dscn6126.jpg 20200623-dscn6128.jpg 20200623-dscn6131.jpg 20200623-dscn6149.jpg

    6月19日(金)今年度はじめての授業参観&懇談会を実施しました。

    子どもたちだけでなく、先生方もはりきって、どの学年でも良い授業がなされました。
    子どもたちの生き生きと頑張る姿を見せることができたのではないでしょうか。

    1年生は、普段の学習の様子が見えるように「音読」「国語」「算数」等を組み合わせ、頑張りを見せました。
    2年生は、教頭先生が「道徳」の授業を行い、「生命尊重」について深く学びました。
    3年生は、「国語」の学習で、「こそあど言葉」について学習です。「こそあど」の使い分け、上手にできるかな?
    4年生は、「国語」の学習で「つなぎ言葉」について楽しく学べています。
    5年生は、「家庭科」の裁縫「ボタン付け」。今までに習得した玉どめ、玉結びが上手にできたことでしょう。
    6年生は、「社会」です。歴史の導入で、「縄文人と弥生人の顔つきの違い」から学びました。
    興味をもって、我々のルーツについて考えることができました。
    歴史を学ぶことは、これからの生き方を学ぶことにつながります。楽しみですね。

    今年度は、コロナ禍による行事の取りやめで、4月授業参観、家庭訪問、5月運動会が実施できず、
    6月に初めてのしっかりした「懇談会」ができました。

    学校教育への理解、担任の子どもたちへの想い、保護者の子どもたちへの願い。
    双方向でのやりとりが多少なりとできたのではないかと思います。
    7月は5月の休校の代替で、31日(金)まで登校日です。
    7月末には保護者の皆さんとの「個人面談」も予定しております。

    教育は「子どものために」ではなく、「子どもの成長のために」あります。
    一人一人の心身の成長を支えられるよう、教職員一同、精進してまいります。
    これからも、変わらぬご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
          6月19日(金)今年度はじめての授業参観&懇談会を実施しました。 子どもたちだけでなく、先生方もはりきって、どの学年でも良い授業がなされました。 子どもたちの生き生きと頑張る姿を見せることができたのではないでしょうか。 1年生は、普段の...
    更新日:2020年06月23日
  • 20200615-img_6675.jpg 20200615-img_6666.jpg 20200615-img_6685.jpg 20200615-p6114330.jpg 20200615-p6114334.jpg

    6月、歯科校医によるブラッシング指導が行われています。
    1年生~6年生までの全学年の実施予定です。

    まずは先週、1年生が取り組みました。

    コツは、歯ブラシを優しく持つこと。
    「えんぴつ持ち」をして、「チョコチョコ」磨く。
    一本ずつ磨くことがポイントです。
    大きく動かすと、歯と歯の間にカスや歯垢が残ります。

    子どもたちも真剣そのもの。
    鏡とにらめっこしながら、丁寧に磨くことができました。

    家庭でも、寝る前の「仕上げ磨き」を是非とも続けてください。
    もう小学生?まだ小学生?
    できてそうで、できていないこともあるかも。

    1人でできる部分は認め任せつつも、仕上げ(確認)は必ずやっていきましょう。
    今年度の歯科検診で、虫歯の本数は減っておりましたが、油断は禁物ですね。
         6月、歯科校医によるブラッシング指導が行われています。 1年生~6年生までの全学年の実施予定です。 まずは先週、1年生が取り組みました。 コツは、歯ブラシを優しく持つこと。 「えんぴつ持ち」をして、「チョコチョコ」磨く。 一本ずつ磨くことが...
    更新日:2020年06月15日
  • 20200612-p6124361.jpg 20200612-p6124368.jpg 20200612-p6124370.jpg 20200612-p6124372.jpg

    昨日、梅雨入りした九州北部地方ですが、本日、田植えが無事にできました!
    天気予報を見ながら、担任が午前中に実施しようと好判断!

    16名の子どもたちと、地域の山本さん、そしてJAからのお手伝いの方々と力を合わせ、田植えに取り組みました!

    しろかきで整った田んぼに入り、印のついたロープに沿って、苗を植えます。
    みんな一列になり、上手にエイ!

    トップの写真の中央が担任です。子どもたちに負けず劣らず、上手な苗植え。
    子どもたちと共に体験的な学びに取り組まれ、たくさんの自然体験学習ができています。
    「師弟同行の教育」を実践され、学校教育目標「たくましい子ども」を育てる姿に感謝です。

    この5年生の子どもたちは、6月23日には「ふるさと自然体験学習」に行く予定です。
    例年ならば「宿泊体験学習」ですが、感染症予防対策として、今年度、日帰りで計画を立てました。
    日帰りではありますが、「ふるさと新上五島の良さ」を存分に味わえるよう、中身の濃い内容としております。

    田植えの姿を見て、たくましく成長している5年生を、頼もしく感じました。
    担任の先生と一緒に、私もふるさと自然体験学習には同行します。
    「師弟同行の教育」をどんどん実践して、私も「ふるさと新上五島」の素晴らしさを、肌で感じたいと思います。

    子どもたちの活動の様子を、一挙公開!
    用務員さんのお手伝いもあり、がんばって上手に植えることができました!
    笑顔はじけた良い一日となりました!来てくださった山本さん、JAの皆さん、ありがとうございました!!
    20200612-p6124344.jpg 20200612-p6124346.jpg 20200612-p6124347.jpg 20200612-p6124348.jpg 20200612-p6124350.jpg 20200612-p6124352.jpg 20200612-p6124353.jpg 20200612-p6124355.jpg 20200612-p6124357.jpg 20200612-p6124358.jpg 20200612-p6124359.jpg 20200612-p6124360.jpg 20200612-p6124362.jpg 20200612-p6124363.jpg 20200612-p6124365.jpg 20200612-p6124366.jpg 20200612-p6124369.jpg
        昨日、梅雨入りした九州北部地方ですが、本日、田植えが無事にできました! 天気予報を見ながら、担任が午前中に実施しようと好判断! 16名の子どもたちと、地域の山本さん、そしてJAからのお手伝いの方々と力を合わせ、田植えに取り組みました! しろか...
    更新日:2020年06月12日
  • 20200609-p6094323.jpg 20200609-p6094313.jpg 20200609-p6094315.jpg 20200609-p6094316.jpg 20200609-p6094317.jpg 20200609-p6094318.jpg 20200609-p6094321.jpg 20200609-p6094322.jpg
    20200609-p6094325.jpg 20200609-p6094327.jpg

    今日は絶好の「しろかき」日和。
    天気に恵まれ、子どもたちも伸び伸びと田んぼを楽しみました。

    幼稚園のみんなも、5年生のみんなも、泥んこになって、笑顔になって。
    ちょっぴり苦手だった子も、勇気を出してエイッ!
    大人の先生たちも、童心に返ってエイッ!

    楽しく田んぼを均したあとは、5年生が大きな柱を使って、整えてくれました。
    次は、いよいよ「田植え」かな?

    梅雨の空模様とにらめっこになりそうですが、天気を見ながら、実施できる日を判断していきます。
    ちなみに、昨年度は田植え日を2度延期しました。
    今年はどうなることか?!田植えが待ち遠しいですね!
              今日は絶好の「しろかき」日和。 天気に恵まれ、子どもたちも伸び伸びと田んぼを楽しみました。 幼稚園のみんなも、5年生のみんなも、泥んこになって、笑顔になって。 ちょっぴり苦手だった子も、勇気を出してエイッ! 大人の先生たちも、童心...
    更新日:2020年06月09日
  • 20200605-p6054271.jpg 20200605-p6054272.jpg 20200605-p6054270.jpg 20200605-p6054269.jpg 20200605-p6054267.jpg 20200605-p6054275.jpg 20200605-p6054277.jpg 20200605-p6054279.jpg 20200605-p6054281.jpg 20200605-p6054282.jpg
    今年度、第1回目の避難訓練を無事に終えました。
    1回目は「火災訓練」。
    火元は「理科室」を想定し、非常ベルを鳴らした後、校内放送をかけました。
    子どもたちは、新しい学年で、新しい教室からの避難になりますので、ドキドキしていたようです。
    避難経路の確認と「おはしも」の約束をしっかり守り、取り組むことができていました。

    2分30秒。
    「避難開始」から「学級そろいました」×6学年で、
    102名+幼稚園7名が全員そろうのに要した時間です。

    校長先生の総評では、次のことを話されました。
    ・全体的にスピーディ―で〇。
    ・少し声が聞こえたところは、なくしていく。
    ・ハンカチの所持確認。(持っていない子がおりました。手洗いの徹底もしています。確実に持たせてください)
    ・「おはしも」の再確認。
    そして、「命より大切なものはない」というまとめ。
    自分の命を守るために、自分で考えて行動すること。

    今回は、火災による避難でした。学校は集団生活をしており、全員の命を守るために動きます。
    台風や大雨洪水、土砂崩れといった自然災害の季節にもなります。
    家庭にいる際の「避難行動」についても、ぜひとも話題にしていただけると良いかと思います。



    20200605-p6054261.jpg 20200605-p6054262.jpg 20200605-p6054263.jpg 20200605-p6054253.jpg 20200605-p6054266.jpg
    本日は、暦の上で「芒種」(ぼうしゅ)です。
    二十四節季の一つです。二十四節季は、一年を太陽の動きに合わせて二十四に分けた暦です。
    日本においても、立春、春分、夏至など、馴染みのある言葉も多いですね。
    「芒種」とは、「芒」(のぎ)をもつ植物の種をまく時期をいいます。
    「芒」(のぎ)とは、米や麦などのイネ科の穂先にあるトゲのような突起物のことです。
    田植えはこの頃から始まり、天候は梅雨めいてくると、幼少期に田舎の父に教わりました。

    さて、写真は1年生のイモさしです。
    昨夕、担任と地域のゲストティーチャーが畑を耕し、マルチを張り、今日植えました。
    アサガオもスクスクと大きくなっております。

    梅雨も近づいてきています。植物にとっては、恵みの雨となることでしょう。
    季節の移ろいを感じながら、自然を楽しみたいですね。
    「芒種」は種まきの時期です。
              今年度、第1回目の避難訓練を無事に終えました。 1回目は「火災訓練」。 火元は「理科室」を想定し、非常ベルを鳴らした後、校内放送をかけました。 子どもたちは、新しい学年で、新しい教室からの避難になりますので、ドキドキしていたようで...
    更新日:2020年06月05日
  • 20200604-p6044236.jpg 20200604-p6044237.jpg 
    本日6月4日は「虫歯予防の日」
    今日から1週間は「歯と口の健康週間」です。

    養護教諭手作りの校内掲示で、保健指導も充実です!
    子どもたちが足を止めてしまうような楽しい工夫で、楽しく学んでいます。
    「ごりっ歯ゴリくん」の歯を、きれいにできるでしょうか?
    子どもたちも笑顔で、触われる・動かせる掲示を楽しんでいます。

    本日家庭に「歯磨きカレンダー」を配付しております。
    15日(月)に全児童、回収します。
    家庭でも歯と口の健康週間の一環として、歯磨きの再確認をよろしくお願いします。

    子どもたちの図工作品です。
    5年生、4年生、3年生の発達段階に応じた作品です。面白いですね。
    20200604-p6044238.jpg 20200604-p6044239.jpg 20200604-p6044240.jpg 20200604-p6044241.jpg 20200604-p6044242.jpg 20200604-p6044243.jpg 20200604-p6044244.jpg 20200604-p6044245.jpg 
    2年生のミニトマトです。花が咲きました。ということは、実がなるかも?!
    お世話も一生懸命できています。
    種まく楽しみ。実がなる喜び。
    人間の営みですね。
    20200604-p6044246.jpg 20200604-p6044249.jpg 
    3年生が畝だてした畑です。マルチを貼り、あとはイモ差し。
    明日、イモ差しをしていきますよ!今年も豊作を願います!
    20200604-p6044250.jpg
       本日6月4日は「虫歯予防の日」 今日から1週間は「歯と口の健康週間」です。 養護教諭手作りの校内掲示で、保健指導も充実です! 子どもたちが足を止めてしまうような楽しい工夫で、楽しく学んでいます。 「ごりっ歯ゴリくん」の歯を、きれいにできるでしょ...
    更新日:2020年06月04日
  • 20200603-img_2917.jpg 20200603-img_2865.jpg 20200603-img_2899.jpg 20200603-img_2905.jpg 20200603-img_3847.jpg 20200603-img_3855.jpg 20200603-img_3890.jpg 20200603-img_3911.jpg 20200603-img_3913.jpg 20200603-img_3928.jpg 20200603-img_3936.jpg 20200603-img_3951.jpg 20200603-img_3952.jpg 20200603-img_3955.jpg

    4年生 社会科見学に行ってきました!
    「社会」では「水はどこから」の学習をしております。
    地域に飛び出し、たくさんの「体験学習」ができました。
    子どもたちの知的好奇心がどんどん膨らみます。

    お世話をしてくださった水道局やダムの方々は、
    事前質問に対して、わかりやすくプレゼンを作ってくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。

    次は、まとめです。見てきたこと、初めて知ったことを、たくさん「新聞」にまとめていきます。
    出来上がりがとても楽しみですね!
                  4年生 社会科見学に行ってきました! 「社会」では「水はどこから」の学習をしております。 地域に飛び出し、たくさんの「体験学習」ができました。 子どもたちの知的好奇心がどんどん膨らみます。 お世話をしてくださった水道局やダ...
    更新日:2020年06月03日
  • 20200602-_____________04_01.jpg

    20200602-p6024222.jpg 20200602-p6024223.jpg 20200602-p6024224.jpg 20200602-p6024228.jpg 20200602-p6024229.jpg 20200602-p6024230.jpg 20200602-p6024231.jpg

    朝の時間で「縦割り遊び」を実施しました。
    今年度、第1回目です。
    縦割り班でいつもは掃除をしていますが、掃除以外での活動に子どもたちも大はしゃぎ。
    朝から笑顔がはじけました!6年生のリーダーシップのおかげです。

    みんなが楽しめるように、ケイドロに取り組んだ班や、ドッジボールに取り組んだ班がありました。
    どの班も、1,2年生が笑顔になるように配慮のあるルールを設けつつ、
    全力で遊んで高学年のすごさを見せる場面もあり、楽しく活動できました。
    6年生のリーダーシップを、今後も期待していきたいと思います。
           朝の時間で「縦割り遊び」を実施しました。 今年度、第1回目です。 縦割り班でいつもは掃除をしていますが、掃除以外での活動に子どもたちも大はしゃぎ。 朝から笑顔がはじけました!6年生のリーダーシップのおかげです。 みんなが楽しめるように...
    更新日:2020年06月02日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2020-06   >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    ←[前の月] [次の月]→
    2024年 11月
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2015年 03月
    2015年 02月
    2015年 01月
    2014年 12月
    2014年 11月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 08月
    2014年 07月
    2014年 06月
    2014年 05月
    2014年 04月
    2014年 03月
    2014年 02月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 08月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2009年 01月
    2008年 09月
    2008年 08月
    2006年 12月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    魚目小学校
    〒857-4512 長崎県南松浦郡新上五島町榎津郷401
    TEL.(0959)54-2121(代) / FAX.(0959)43-6074
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.