長崎県五島列島 新上五島町 東浦小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2016年10月の記事一覧
  • 【 防火(鼓笛)パレード 】

    日曜日,学習発表会を終え一息ついた後,午後
    からの防火パレードに東浦少年消防隊が参加して,
    鼓笛を披露しました。

    まずは,七目コミュニセンター前で出発式をした後,
    いよいよスタート。
    子どもたちは緊張の面持ちでした。



    2か所目は,中野地区です。
    学校前には,先輩たちを応援しようという下級生が。
    その前で演奏している子どもたちの顔は,堂々として
    とても誇らしげでした。




    3か所目は,鯛ノ浦地区です。
    歩行距離が長いので,そろそろ疲れが出始める頃。
    最後まで頑張れ!



    次は,神ノ浦地区です。
    沿道には,集まってくださった地域の方々の姿が。
    子どもたちにとって,大きな励みになります。



    そして,いよいよ阿瀬津地区です。
    最後の気力・体力を振り絞って頑張る子どもたち。



    パレード終了後,教頭先生からの講評を聞き,
    火の用心三唱をして,すべての日程が終了。



    子どもたちにとって忙しい一日でしたが,たくさんの
    方々に見守られていることがわかった貴重な一日
    でもありました。


    【 防火(鼓笛)パレード 】 日曜日,学習発表会を終え一息ついた後,午後 からの防火パレードに東浦少年消防隊が参加して, 鼓笛を披露しました。 まずは,七目コミュニセンター前で出発式をした後, いよいよスタート。 子どもたちは緊張の面持ちでした...
    更新日:2016年10月31日
  • 【 かがやく学習発表会 】

    今日は,東浦小の「かがやく学習発表会」でした。

    今年の全校合唱は,「 町歌 」と「 ね 」。
    会のスタートを飾るに相応しい,明るく元気な歌声
    でした。



    1年生は,自分たちが育てた朝顔の種から花が
    咲くまでを,劇にして上手に発表しました。
    とてもかわいかったですね。



    2年生は,アナウンサーになって東浦地区の素敵な
    にっこりニュースをレポートとするという,アイディア
    いっぱいの発表でした。



    3年生は,社会科見学したスーパーマーケットの
    秘密を,楽しく,そして分かりやすく発表してくれ
    ました。



    4年生は,V字バランスやブリッジなどの体つくり
    運動を,体育館いっぱいを使って,曲に合わせて
    かっこ良く発表しました。



    5年生は,上五島の名産品とコミカルな笑いを
    うまく取り入れながら,堂々と創作英語劇を発表
    しました。



    そして,トリを務めるのは6年生。
    学習した歴史上の人物について,とても楽しく・
    分かりやすく教えてくれる発表でした。



    たくさんの保護者や地域の方々に御参観いただく
    中,子どもたちは練習の成果を一生懸命発表して
    くれました。
    今日は,89名の子どもたち全員が,キラリ:**:
    と輝く場面をたくさん見ることができた,とても
    幸せな一日でした。



    【 かがやく学習発表会 】 今日は,東浦小の「かがやく学習発表会」でした。 今年の全校合唱は,「 町歌 」と「 ね 」。 会のスタートを飾るに相応しい,明るく元気な歌声 でした。 1年生は,自分たちが育てた朝顔の種から花が 咲くまでを,劇にし...
    更新日:2016年10月30日
  • 図工の時間に一生懸命描きました。
    どの学年の絵も,構成や色使いを工夫し,丁寧に仕上げています。

      

      

      

    30日(日)の学習発表会では,子どもたちの発表だけではなく,一人一人の作品も,ぜひ,御覧ください。
    絵:**:だけではなく,書写の作品も展示しています。

    図工の時間に一生懸命描きました。 どの学年の絵も,構成や色使いを工夫し,丁寧に仕上げています。          30日(日)の学習発表会では,子どもたちの発表だけではなく,一人一人の作品も,ぜひ,御覧ください。 絵:**:だけではなく,書写...
    更新日:2016年10月28日
  • 学習発表会に向けて,最後の全校合唱の練習です。
    よく声が出てます。そして,リズムに合わせて体も・・・。

    学年の練習も大詰め。

    学習発表会だけではありません。総合の学習も・・・。
    おいしいかんころもちを作るために,いもの収穫です。
    学習発表会に向けて,最後の全校合唱の練習です。 よく声が出てます。そして,リズムに合わせて体も・・・。 学年の練習も大詰め。 学習発表会だけではありません。総合の学習も・・・。 おいしいかんころもちを作るために,いもの収穫です。
    更新日:2016年10月27日
  • 30日(日)の学習発表会に向けて,どの学年も頑張っています。



    4~6年生が,これまでの練習の成果を1~3年生に披露しました。
    ちょっぴり緊張しながらも,高学年としての凜とした姿は立派です。



    制服を身につけ,行進しながらの練習です。かっこいいですね。

    30日(日)の学習発表会に向けて,どの学年も頑張っています。 4~6年生が,これまでの練習の成果を1~3年生に披露しました。 ちょっぴり緊張しながらも,高学年としての凜とした姿は立派です。 制服を身につけ,行進しながらの練習です。かっ...
    更新日:2016年10月26日
  • 【 Where do you want to go? 】


    今日は,ALTのマーク先生の来校日。
    6年生が,教科書の世界遺産の写真を見て,
    その名前と国名を考えていました。



    マーク先生が英語で名前を言い,子どもたちが
    写真と国旗を指さして答えます。

    第1問,「the great wall」
    第2問,「statue of liberty」
    何の名前か,分かりますか?




    正解は,
    第1問が「万里の長城」,第2問が「自由の女神」
    です。

    次は二人組になり,行きたい国と見たい世界遺産
    について,インタビューしあいます。
    「Where do you want to go?」
    「I want to go to ~.」
    「I want to see ~.」
    楽しそうに英語で会話する子どもたちです。




    給食の時間,マーク先生は3年教室でお食事。
    子どもたちに合わせて話しかけてくれるマーク先生。
    優しいね。:hea1:



    【 Where do you want to go? 】 今日は,ALTのマーク先生の来校日。 6年生が,教科書の世界遺産の写真を見て, その名前と国名を考えていました。 マーク先生が英語で名前を言い,子どもたちが 写真と国旗を指さして答えます。 第1問,「th...
    更新日:2016年10月25日
  • 【 言葉に着目して 】

    今日は,6年生の国語の時間にお邪魔しました。
    「やまなし」の学習です。

    まずは3分間音読。
    何ページ読めるか,めあてを立てスタート。
    10ページ近く読んだ子もいました。



    今日のめあては,「5月と12月の幻灯をくらべよう」
    です。
    みんな,さっとノートに書きます。



    季節・時間・生き物・カニの兄弟の様子・月全体の
    雰囲気についてまとめていきます。
    ”さすが最高学年”という集中力。



    12月の時間は?
    「もう寝よう」「月光」「月が明るく」・・・,様々な
    表現から「夜」だということがわかります。




    次の時間の学習内容を確認し,ノートを整理して
    今日のまとめを行います。
    授業では,何を学習するのか,何がわかったのかを,
    子どもたち自身が自覚することが大事。
    学力向上への取組が徹底されていた授業でした。。



    【 言葉に着目して 】 今日は,6年生の国語の時間にお邪魔しました。 「やまなし」の学習です。 まずは3分間音読。 何ページ読めるか,めあてを立てスタート。 10ページ近く読んだ子もいました。 今日のめあては,「5月と12月の幻灯をくらべ...
    更新日:2016年10月24日
  • 【 計算の順序は? 】

    4年生が算数の時間でした。
    新しい単元「計算のやくそくを調べよう」の学習
    です。
    みんな良い姿勢で,教科書を読んでいます。



    「140円のチーズバーガーと210円のパンケーキを買って,
    500円を出したらおつりが150円でした。」
    これを一つの式に表すと?
    元気良く手が挙がります。



    発表者の方をきちんと向いて聞く子どもたち。
    学習規律が定着してきています。



    式は,
    500-(140+210)=150
    ( )の中をひとまとまりとみて,先に計算します。



    ICTを活用した担任の丁寧な指導で,学習内容
    をしっかりと理解した子どもたち。



    練習問題もスラスラと解いて,みんなのノートには
    〇がいっぱいです。



    教室には,「字をていねいに書くとは,こういうことを
    いうのです」の言葉と一緒に,漢字ノートのコピーが
    掲示されていました。
    友だちの良いところはどんどん真似て,互いに磨き
    合い,成長していきましょうね。



    【 計算の順序は? 】 4年生が算数の時間でした。 新しい単元「計算のやくそくを調べよう」の学習 です。 みんな良い姿勢で,教科書を読んでいます。 「140円のチーズバーガーと210円のパンケーキを買って, 500円を出したらおつりが150円でした...
    更新日:2016年10月21日
  • 【 むずかしい~! 】

    3年生が,うどん工場の見学に行きました。



    うどんの作り方を教えていただき,事前に考えた
    たくさんの質問にも答えていただきました。
    聞きもらさないように,一生懸命メモします。



    体験もさせてもらいました。
    まずは,小引き作業です。
    室で熟成した麺を,機械を使って少し引き延ばして
    いきます。




    次は,ハタかけ作業。
    竹製の長い箸を使って,麺同士のくっつきをとり
    ながら延ばしていきます。
    麺を切ってしまいそうで,さすがの子どもたちも
    おそるおそるの作業です。
    でも,一番こわごわとやっていたのは・・・。




    伸ばした麺をハタと呼ばれる器材にかけ,この後
    乾燥です。
    まるで,うどんのカーテン。
    美しい風景です。



    見学を終えた子どもたちが,嬉しそうにうどんを
    手に帰ってきました。



    お忙しい中,子どもたちのためにご協力いただいた
    「麺工房こんどう」の皆様,ありがとうございました。


    【 むずかしい~! 】 3年生が,うどん工場の見学に行きました。 うどんの作り方を教えていただき,事前に考えた たくさんの質問にも答えていただきました。 聞きもらさないように,一生懸命メモします。 体験もさせてもらいました。 まずは,...
    更新日:2016年10月20日
  • 【 お楽しみに♡ 】

    1年生が,学習発表会の練習をしていました。



    黒いかたまりが・・・。



    緑色に変身。:!!:
    さて,これはいったい何でしょう?



    他にも,いろいろと出てきました。
    何の役かな?





    完成までは,まだまだの様子。:ase:
    「次は誰?」
    「違う。こっち!」
    台本で台詞を確認したり動きを指示したりと,
    担任は大忙しです。:*o*:



    学習発表会は,10月30日(日)9時開会です。
    子どもたち一人ひとりが輝く:**:姿を見に,ぜひ
    お越しください。
    誰が何の役かは,当日までのお楽しみ♡です。

    本校児童の全校合唱は,聴く価値ありますよ。:-D

    【 お楽しみに♡ 】 1年生が,学習発表会の練習をしていました。 黒いかたまりが・・・。 緑色に変身。:!!: さて,これはいったい何でしょう? 他にも,いろいろと出てきました。 何の役かな? 完成までは,まだまだの様子。:...
    更新日:2016年10月19日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2016-10   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
カテゴリー
最新記事
最新コメント
タグ

アーカイブ
←[前の月] [次の月]→
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
学校ブログ一覧
各種ご案内・お申込
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
東浦小学校
〒853-3322 長崎県南松浦郡新上五島町阿瀬津郷422-1
TEL.(0959)42-0201(代) / FAX.(0959)42-3470
みっかリンク
新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
各種ご案内
利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.