
令和7年度「第6回 地域子ども教室(グラウンドゴルフ)」が行われました。今日、若松の方でグラウンドゴルフの大会があったらしく、地域の先生方(阿瀬津老人会)がたくさん子供たちの指導に来てくださいました。はじめはボールがスティック(クラブ)に当たらなかった子供たちも終わり掛けにはロングパットも上手に打てるようになっていました。打数が少ない方が勝ちなのですが、何回打ってもめげない子供たち!(^o^)!次の地位の先生方と試合ができるといいですね。

指導してくださった地域の先生方!ありがとうございました。
【バスケット部 優勝おめでとう!】

有川小バスケットボールチームのメンバーである東浦小の子供たちが、試合結果の報告に来てくれました。新上五島町内の大会で見事優勝!おめでとうございます。11月中旬に行われる県大会に駒を進めました。「まずは1勝!」県大会での活躍を期待しています。
【秋を見つけに出かけたよ】

1年生が学校周辺の山道にどんぐり拾いに出かけました。このどんぐりを使って、いろんなおもちゃ作りを行う予定だそうです。歓声が楽しみです。
【調理実習】

5・6年生が調理実習を行いました。上の写真の「おかずづくり」→6年生、「ごはんとみそ汁」→5年生が作ったものです。上手にできたようですね。御飯のおこげもおいしそうです。(#^.^#)お家でもぜひ挑戦してみてください。
【全校体育(持久走大会に向けてランニング)】

持久走大会に向けて、これから練習に励みます。「自分のペースでいいから、立ち止まらず走ろう。」と今日は時間を決めて、軽めのランニングでした。これからの季節、寒くなることも予想されますが、寒さに負けず、身体と心を鍛えていきたいと思います。