今日の授業の様子をお伝えします。
1・2年生の授業の様子です。
「北魚目小学校をより良くするための取組」について話し合っていました。
1・2年生なりに、学校をより良くする方法などを考えていました。
![](/media/10/20220607-dsc02442.jpg)
![](/media/10/20220607-dsc02441.jpg)
3・4年生の授業の様子です。
3年生は道徳の授業で、団体行動で必要なことについて考えていました。
4年生は理科の授業で、直列つなぎや並列つなぎについて学習していました。
![](/media/10/20220607-dsc02439.jpg)
![](/media/10/20220607-dsc02436.jpg)
5・6年生の理科の授業の様子です。
5年生は、メダカの卵の変化などについて調べていました。
6年生は、体のつくりについて学習していました。
![](/media/10/20220607-dsc02437.jpg)
![](/media/10/20220607-dsc02443.jpg)
【今日の給食コーナー】
今日の献立は、「ごはん」「牛乳」「親子煮」「手作りふりかけ」「ごまネーズサラダ」でした。
![](/media/10/20220607-dsc02444.jpg)
![](/media/10/20220607-dsc02445.jpg)
![](/media/10/20220607-dsc02446.jpg)
![](/media/10/20220607-dsc02448.jpg)