今日は、よく晴れた一日となりました。ただ風が強く、学校の前の海にも白波が立っていました。今週も残り一日となりました。長崎大学の実習生と過ごすのも、あと一日です。最後までたくさん、お話したり、遊んだりしてほしいです。
1・2年生の様子です。体育の時間には、「言うこと一緒、動きは逆」ゲームや、フラフープを使った遊びに楽しそうに取り組んでいました。
3・4年生の様子です。3年生は、理科の時間、日なたと日かげの温度の違いを調べていました。体育の時間には、「高跳び」の学習に取り組んでいました。
5、6年生の様子です。5年生の外国語の時間には、方向を表す英語を使ってチャンツをしていました。6年生の理科では、塩酸と炭酸水の中に金属を入れ、その変化を観察していました。
今日は、全校遊びで「ケイドロ」をしました。まだまだ暑さ残る中でしたが、先生方や実習生と一緒に楽しそうに活動に取り組んでいました。
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・カレー肉じゃが・小魚の炒り煮・梅ドレッシングサラダでした。明日の給食は、ごはん・牛乳・かきたま汁・鶏肉とレバーのみそがらめ・三色ナムル・ブルーベリーゼリーです。