box2
box3
box4
box5
学校一覧 ≫
学校ブログトップ
学校ブログトップ
小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
長崎県 五島列島 新上五島町の学校ブログ
小学校:10校 中学校:5校 (2022年4月現在)
魚目小学校より
23日(金)に塩水選処理をしました。塩水選処理とは,田植えに向けて,よい籾を選別する作業です。ゲストティーチャーの山本さんに教えて頂きながら,作業しました。
選別した籾は,1週間ほど水につけます。
今年もたくさんのお米が実るように,みんなでがんばります。
塩水選処理(5年生)
23日(金)に塩水選処理をしました。塩水選処理とは,田植えに向けて,よい籾を選別する作業です。ゲストティーチャーの山本さんに教えて頂きながら,作業しました。 選別した籾は,1週間ほど水につけます。 今年もたくさんのお米が実るように,みんなで...
更新日:2014年05月26日
魚目小学校より
3月11日 5年生と白菊保育園年長さんと交流給食を行いました。春からは、6年生と1年生となる学年です。
白菊保育園のひまわり組さんは、魚目小学校に来る前に魚目幼稚園に行って、交流してきました。春からは、1年生になる同級生同士。交流を楽しみました。
給食時間には、保育園の皆さんは、5年生教室におじゃましました。始めてはいる教室にどきどきしながらも、5年生の温かい歓迎がありうれしそうでした。給食後は、カルタ大会をして楽しみました。
魚目小と白菊保育園 交流給食
3月11日 5年生と白菊保育園年長さんと交流給食を行いました。春からは、6年生と1年生となる学年です。 白菊保育園のひまわり組さんは、魚目小学校に来る前に魚目幼稚園に行って、交流してきました。春からは、1年生になる同級生同士。交流を楽しみま...
更新日:2014年03月13日
魚目小学校より
今日の児童集会は,5年生の発表です。
1学期から朝の会で歌ってきた歌を4曲紹介しました。
まずは,「JOY」と「RPG」
次は,「あおっぱな」。最後に全員で,「恋するフォーチュンクッキー」。
どの曲も,楽しくダンスして,大盛り上がりでした。
2学期の児童集会は,これで終了。
3学期もいろいろな発表を期待しています。
児童集会(5年生)
今日の児童集会は,5年生の発表です。 1学期から朝の会で歌ってきた歌を4曲紹介しました。 まずは,「JOY」と「RPG」 次は,「あおっぱな」。最後に全員で,「恋するフォーチュンクッキー」。 どの曲も,楽しくダンスして,大盛り上がりでし...
更新日:2013年12月17日
魚目小学校より
今日は,お家の方と一緒にお米パーティーをしました。
10月に収穫した新米を炊きます。お味噌汁も作りました。
どの班も上手に炊けたので,具材をのせて「手巻き寿司」にしました。
自分たちで作った新米はとてもおいしかったです。
これまで,指導して頂いたゲストティーチャーや
かかしを作ってくれた幼稚園の子どもたち,それ以外にも様々な面で
協力して下さったみなさん,本当にありがとうございました。
お米パーティー(5年生)
今日は,お家の方と一緒にお米パーティーをしました。 10月に収穫した新米を炊きます。お味噌汁も作りました。 どの班も上手に炊けたので,具材をのせて「手巻き寿司」にしました。 自分たちで作った新米はとてもおいしかったです。 これまで,指...
更新日:2013年12月11日
魚目小学校より
今日は先日刈った稲の脱穀をしました。
今回もゲストティーチャーの山本さんに教えて頂きました。
たくさんのお米が取れて,みんな大喜び。
最後は落ちたお米を一粒一粒拾いました。
改めて米作りの大変さを実感した1日でした。
脱穀作業(5年生)
今日は先日刈った稲の脱穀をしました。 今回もゲストティーチャーの山本さんに教えて頂きました。 たくさんのお米が取れて,みんな大喜び。 最後は落ちたお米を一粒一粒拾いました。 改めて米作りの大変さを実感した1日でした。
更新日:2013年10月22日
魚目小学校より
今日,魚目幼稚園の子どもたちから,手作りのかかしをプレゼントしてもらいました。
早速,昼休みにみんなで設置しました。園児の心のこもったかかし。
5年生のお米をすずめから守ってね。
かかしのプレゼント(5年生)
今日,魚目幼稚園の子どもたちから,手作りのかかしをプレゼントしてもらいました。 早速,昼休みにみんなで設置しました。園児の心のこもったかかし。 5年生のお米をすずめから守ってね。
更新日:2013年10月15日
魚目小学校より
10月2日(水)、幼稚園で運動会の予行練習がありました。
4月から交流を続けている5年生も,お手伝いをしました。
組体操やダンスもとても上手でした。
6日の本番も,いいお天気で,楽しい運動会になるといいですね。
幼稚園との交流(5年生)
10月2日(水)、幼稚園で運動会の予行練習がありました。 4月から交流を続けている5年生も,お手伝いをしました。 組体操やダンスもとても上手でした。 6日の本番も,いいお天気で,楽しい運動会になるといいですね。
更新日:2013年10月03日
魚目小学校より
3校時に白菊保育園の子どもたちと交流をしました。
みんなで仲良く「花いちもんめ」で遊んでいる写真です。
途中からは,魚目幼稚園の子どもたちも参加して,にぎやかに「かもつれっしゃ」で遊びました。
来年度,新1年生と6年生になる子どもたち。
これからも,楽しい交流を続けていけるといいですね。
白菊保育園との交流(5年生)
3校時に白菊保育園の子どもたちと交流をしました。 みんなで仲良く「花いちもんめ」で遊んでいる写真です。 途中からは,魚目幼稚園の子どもたちも参加して,にぎやかに「かもつれっしゃ」で遊びました。 来年度,新1年生と6年生になる子どもたち...
更新日:2013年09月13日
魚目小学校より
今日は,3校時に田んぼの草取りをしました。
子どもたちの背丈ほどに育った稲。その間にあるたくさんの草をがんばって取りました。
がんばりすぎて(?)泥だらけになった子どもたち。きれいに水洗いして作業終了です!
田んぼの草取りをしました!(5年生)
今日は,3校時に田んぼの草取りをしました。 子どもたちの背丈ほどに育った稲。その間にあるたくさんの草をがんばって取りました。 がんばりすぎて(?)泥だらけになった子どもたち。きれいに水洗いして作業終了です!
更新日:2013年09月05日
サイト内検索
最新記事
[2014/05/26]
塩水選処理(5年生)
(投稿:魚目小学校)
[2014/03/13]
魚目小と白菊保育園 交流給食
(投稿:魚目小学校)
[2013/12/17]
児童集会(5年生)
(投稿:魚目小学校)
[2013/12/11]
お米パーティー(5年生)
(投稿:魚目小学校)
[2013/10/22]
脱穀作業(5年生)
(投稿:魚目小学校)
[2013/10/15]
かかしのプレゼント(5年生)
(投稿:魚目小学校)
[2013/10/03]
幼稚園との交流(5年生)
(投稿:魚目小学校)
[2013/09/13]
白菊保育園との交流(5年生)
(投稿:魚目小学校)
[2013/09/05]
田んぼの草取りをしました!(5年生)
(投稿:魚目小学校)
タグ
&
.
or
保健・給食関係
|
&
.
or
行事
|
&
.
or
児童会
|
&
.
or
保健便り
|
&
.
or
4年生
|
&
.
or
保健関係
|
&
.
or
6年生
|
&
.
or
2年生
|
&
.
or
閉校
|
&
.
or
学校集会
|
&
.
or
2年生
|
&
.
or
1年生
|
&
.
or
野球部
|
&
.
or
委員会
|
&
.
or
体育関係
|
&
.
or
講演
|
&
.
or
保護者
Tag for
"
5年生
"
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
バナー広告募集
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、
デジサート社
のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
学校ブログ
トップ
ホ-ム